2017年春、森林浴をしていた公園の隅から、無言ながら強烈に存在をアピールしてきた花でエッセンスを作りました。カミングホーム・エッセンスの「カキドオシ」です。
カキドオシ(別名 カントリソウ)はシソ科カキドオシ属の多年草。思いのまま自由につるを伸ばして広がっていく姿からつけられたと言われる花言葉は、楽しみ、享楽です。
カキドオシは「自己(Self)」の力がなんらかの理由によってぐらついたり、ダメージを受けて弱まってしまう状況に、よく助けを届けます。
例えばハラスメントを受けた人や、難しい病気をわずらう方など。家族や職場の都合で、長期間自由な自己表現を制限せざるを得ない方などにも、、、
そうするしかないんだし、嫌とか言ってもどうせ意味ないし…私なんてこんなものよ。もうどうでもいいや、、、(-_-)
外側に見える"原因"に飲み込まれてばかりいるような、どうにもならない状況に身を置くうちに、この世を生き抜く力はどんどんあなたの外へ漏れ出し、あなたは霞(かすみ)のようになってしまうかもしれません。アイデンティティが盗まれてしまっている状態でもあります。
当の本人はとても苦しい。けれど、外の原因にため息ついてばかりでは内側の状態に気づきにくくなります…
カキドオシは、なにはともあれ自分自身の人生を楽しむというところに焦点を当てなおすことを応援し、そこから復活モードに移っていく体制を整えてくれます。
そこに現れてくるチカラは、克服する勇気や強さかもしれないし、そればかりとも限りません。
手を抜くこと、受け流すこと、逃げること、ただ休むこと、他に意識を向けること、笑い飛ばすこと、人の助けを借りること、繋がりを意識すること…💕
「自分」の感覚を保ちながら、どうしようもない状況を対処しきる智慧は、その人の中に必ずあるはず。
戦うか逃げるか(戦えないし逃げられないから苦しいのよね…💦)な明確な選択の間に、本人なら見つけられる無数の選択肢が織り込まれているはずだから…
今、どんな助けが自分の身の回りにありどう役立つのか、きっと気がつく瞬間があります。
:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・
*カキドオシのメッセージ *
直すのはわたしたち植物が助けましょう
何かを直すのは 私たちが得意なことですあなたは あなたの仕事をなさい
方向を定めること
生きると こころを定めること
なにがあっても 自分の道を進むのだと方向が定まらなくては 私たち植物の手は及びません
こころを 定めなさい
どうあっても 自分の道を生きるのだと
:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・
✨詳細はこちら